酒田市幸町の心療内科・精神科 酒田駅前メンタルクリニック|うつ パニック症 気分が落ち込む やる気が起きない 不安 眠れない カウンセリング

酒田市幸町の心療内科・精神科 酒田駅前メンタルクリニック

酒田駅前メンタルクリニックの診療時間は午前は9:00~12:30、午後は15:30~18:30、休診日は木曜、日・祝となります

JR酒田駅から徒歩5分

酒田駅前メンタルクリニックの電話番号0234-43-6177

再診の方はインターネットから順番受付をしていただけます。受付はこちらからどうぞ

医師紹介・スタッフ紹介

院長紹介

院長 渋谷 直史(しぶや なおし)

ご挨拶

はじめまして、酒田駅前メンタルクリニック院長の渋谷です。

当院では、まずはしっかりとお話を伺い、どのような方法で症状を和らげていくかを詳しく説明させていただき治療を進めたいと思います。

治療法については、薬物療法が有効な場合、カウンセリングが効果的な場合など様々です。

気になる症状が続くとき、また生活に支障が出たり、つらい状態が長引く場合は、おひとりで悩まずにどうぞお気軽に相談にきてください。

院長経歴

  • 山形大学医学部医学科卒業
  • 山形大学大学院医学系研究科医学専攻卒業

  • 山形大学医学部附属病院
  • 斗南会 秋野病院
  • 日本海総合病院
  • 山容会 山容病院

資格

  • 医学博士
  • 日本精神神経学会 専門医・指導医
  • 精神保健指定医
  • 厚生労働省認知行動療法研修事業 スーパーバイザー

所属学会・研究会など

  • 日本精神神経学会
  • 日本臨床精神神経薬理学会
  • 日本生物学的精神医学会
  • 日本トラウマティック・ストレス学会
  • 日本認知療法・認知行動療法学会
  • 日本マインドフルネス学会
  • 東北精神神経学会
  • 集団認知行動療法研究会
  • ヒューマンウェルネスインスティテュート

研修

厚生労働省認知療法・認知行動療法研修事業
  • うつ病の認知療法・認知行動療法ワークショップ/ブラッシュアップワークショップ
  • PTSDの持続エクスポージャー療法研修
  • インターネットを活用したうつ病の認知療法・認知行動療法ワークショップ
  • 若年者への早期介入に役立つCBT研修
ヒューマンウェルネスインスティテュート マインドフルネス集中講座
  • ベーシックコース/インテンシブコース/エグゼクティブコース
  • アドバンスコース/インテグラルコース/プラチナコース/応用コース
  • インフィニティコース/発展コース
プラスワンラボ合同会社 コンパッション・フォーカスト・セラピーに関する研修
  • ベーシックコース
  • トレーニングコース
  • チャレンジコース
  • 3日間ワークショップ
    ①Introduction to Compassion Focused Therapy
    ②Compassion Focused Therapy Basic skills training for therapists
    ③The Compassion Mind Approach To Working With Complex PTSD
国立精神神経医療研究センター
  • 認知行動療法研修(コミュニケーション、慢性痛、過敏性腸症候群、強迫症、不安症、双極症、遅延性悲嘆症、統一プロトコル入門/実践、弁証法的行動療法、トラウマへの認知処理療法)
  • 統一プロトコル1日研修
    THE UNIFIED PROTOCOL FOR TRANSDIAGNISTIC TREATMENT OF EMITIONAL DISORDERS
  • PTSD専門研修(B.専門コース)
PTSDのためのPE療法研修
  • PE療法に必要な技能研修(3日間)
  • CAPS-Ⅳ研修
日本認知療法・認知行動療法学会ワークショップ
  • 多数
東京認知行動療法アカデミー
  • 多数:認定カウンセラー取得
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター
  • 思春期・成人期の高機能自閉スペクトラム症者を対象とした認知行動療法研修会
Oxford Mindfulness Centre
  • Module 1 -MBCT Experimental
日本心理臨床学会
  • アクセプタンス&コミットメントセラピー入門(1)(2)
洗足ストレスコーピングサポートオフィス
  • 事例で学ぶスキーマ療法ワークショップ
International Society of Schema Therapy
  • ISST Approved Certification Training Module (Individual Schema Therapy)
対人関係療法研究会
  • 対人関係療法ワークショップ(実践入門編)
日本うつ病リワーク協会
  • 医療従事者向け研修会「基礎コース」「専門コース」
Body Connect Therapy
  • Training Course (Core Skills)
日本EMDR学会
  • Weekend 1
日本TFT協会
  • TFTアルゴリズムレベル
BASIC Ph JAPAN
  • BASIC Ph プラクティショナー初級講座
CEPD研究会
  • SCIT研修
Ego State Therapy Japan
  • 自我状態療法入門ワークショップ
オープンダイアローグネットワークジャパン
  • オープンダイアローグワークショップ
久里浜医療センター
  • アルコール依存症臨床医等研修(医師(基礎)コース)
肥前精神医療センター
  • HAPPYプログラム使用権取得コース
日本ストレス学会
  • ストレスチェック実施者研修セミナー
日本精神神経学会
  • 精神科薬物療法研修
  • rTMS実施者講習会
  • ECT講習会
国立がん研究センター
  • 精神腫瘍学の基本教育のための都道府県指導者研修


スタッフ紹介

山本奈美 看護師、保健師、認知療法・認知行動療法専任看護師

  • 厚生労働省認知行動療法研修
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネス集中講座 入門コース
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネス集中講座 応用コース
  • コンパッションフォーカストセラピー ベーシックコース
  • コンパッションフォーカストセラピー トレーニングコース
  • 不安とうつの統一プロトコル(UP)入門
  • 認知行動療法に基づくコミニュケーション・スキル研修

岩崎裕希 作業療法士、認知矯正療法士

  • 厚生労働省認知行動療法研修事業「認知行動療法の基礎研修及びうつ病に対する認知行動療法ワークショップ」
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 入門コース
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 応用コース
  • 不安とうつの統一プロトコル(UP)入門研修
  • 不安とうつの統一プロトコル(UP)実践練習研修
  • 認知行動療法に基づくコミュニケーション・スキル研修
  • NEAR(認知矯正療法)ワークショップ
  • SCIT(社会認知ならびに対人関係のトレーニング)ワークショップ
  • D-MCT(うつ病のためのメタ認知トレーニング)ワークショップ
  • 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会

後藤麻子 作業療法士

  • 不安とうつの統一プロトコール(UP)入門研修
  • 認知行動療法に基づくコミュニケーション・スキル研修
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 入門コース
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 応用コース
  • 厚生労働省こころの健康づくり対策事業PTSD対策専門研修(A.通常コース、B.専門コース、C.犯罪・性被害被害者コース)

佐藤富美 精神保健福祉士

  • 認知行動療法の基礎研修及びうつ病に対する認知行動療法ワークショップ
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 入門コース
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 応用コース

堀ひとみ 精神保健福祉士

  • 認知行動療法の基礎研修及びうつ病に対する認知行動療法ワークショップ
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 入門コース
  • 弁証法的行動療法とマインドフルネスの集中講座 応用コース
病気のコラム
境界性パーソナリティ障害
うつ病
ADHD(注意欠如・多動症)
社交不安症(SAD)
全般性不安症
不眠症
パニック症
統合失調症
強迫症
認知症
PTSD
(心的外傷後ストレス障害)

このページの先頭へ戻る